3月1日より就職活動が解禁になり、
様々な企業が説明会を開始いたしました。

「選考開始は6月だからまだ大丈夫~」と思っている方、
過去の例から見ると、
説明会と同時にESの提出、そして、試験!がはじまります。

「自宅で受ける試験は友達に受けてもらう」
という方もいらっしゃるとは聞いていますが
自宅の試験の場合、面接が進む途中で筆記試験がある例もあります。

そのときに、点数の差が大きければ
「まさか・・・替え玉!?」ということにもなりかねません。

いつでもテストの対応ができるようにしておくのが良いでしょう。

特に、数学(非言語)の対策はしっかりとしておきましょう。
国語は点差が付きにくいですが、数学は少し頑張れば点数が伸びる上に、差をつけやすいからです!

足きりってどれくらい?

就職活動がはじまった学生さんに、よく聞かれるのが「足きりのライン」。

これは、企業によって違うのでなんとも言えません。
超人気企業であれば、足きりの点数はどんどん高くなります。

超人気かつ、理系の人が多い・・・テストセンターでは8割程度の得点(20問中16問以上)が目安です。
超人気かつ、文系の人が多い・・・テストセンターは5割程度(10問程度)でも通っています。

芸術系などは3割取れれば通っています。
0点は残念ながら論外です!試験が通ったとしても、面接が通りません。
(面接官は、面接者の点数なども記載された書類を先に目を通しています)

テストの点数は気にしないと言われたけれども?

「テストの点数は気にしていないと言われた」という話も時折聞きますが
人事側では、
「テストの点数と仕事の飲み込みの良さは相関関係がある」とも言われています。

「人柄で勝負したい!」と思っていても、
他の方も、人柄も勝負にして就職活動をしていますから
余程の事がない限り、面接官の目から見たら「横並び」に見えてしまいます。

つまり、テストの点数に自信がない場合には、企業研究はもちろん、人柄のアピールを人の数倍頑張る必要があります。
それよりも、テストの点数が他の方とと同じレベルか、少し抜きん出ている方が楽に選考に進めるでしょう。

SPI対策は、とくにかくお早めに!

SPIの非言語対策は、ある程度まではすることができます。
しかし、対策期間が短ければ、できることは限られます。
お早めの対策をお進めします。

大人塾の対策

就職対策全般の対策Eラーニングはこちら

通塾の場合はこちらからお問い合わせ下さい。カウンセリングは無料です。
[contentblock id=15]