大学生・社会人・中高年向け算数・数学・SPI対策教室「大人塾」を開始
2011年11月28日
【プレスリリース】 「大人塾」は、全国に35店舗展開しているパソコン教室パソカレッジの大人向け指導ノウハウを活かした、趣味の算数・数学やSPI対策などを行う算数教室です。 ■背景 就職・転職に必要なSPIやWebテストを […]
図の問題【かえつ有明中学校・難関大学進学コース第1回】
2011年11月21日
図のように1辺10cmの正三角形が滑ることなく地面を転がることとします。正三角形が4回転がるとき,頂点Bが動いたあとにできる線の長さは何cmですか。ただし,円周率は3.14とします。 大人のための数学教室大人塾スタッフ2 […]
順番の問題 【晃華学園中学校過去問】
2011年11月17日
1番から8番までの8人で,あるゲームの勝ちぬき戦をしたら,結果は図のようになり7番が優勝しました。この結果から実力2位の可能性がある人をすべて番号で答えなさい。また,実力3位以内には絶対に入らない人をすべて番号で答えなさ […]
整数の問題 【桜美林中学校過去問 第1回・午前】
2011年11月15日
次の図の○の中には整数が入ります。(ア)~(ウ)にあてはまる整数を答えなさい。 ポイント 常に反対方向の計算式も成り立つ 大人のための数学教室大人塾スタッフ2011年設立の大人塾は、累計受講者数5,000名を突破し、大学 […]
図の角度【筑波大学付属中学校 過去問】
2011年11月14日
図のように,市販されている三角定規を重ねます。アの角度を求めなさい。 ポイント 市販されている三角定規の性質 大人のための数学教室大人塾スタッフ2011年設立の大人塾は、累計受講者数5,000名を突破し、大学生から社会人 […]
仕事算に挑戦[大宮開成中学校過去問より]
2011年11月5日
ある仕事をするのに,A1人では12日,B1人では18日,C1人では24日かかります。3人でこの仕事を始めましたが,途中でCが何日か休んだので,仕事を終えるのに6日かかりました。Cは何日休みましたか。(大宮開成中学校 20 […]