お陰様で、無事に1次テストに合格する事ができました!!
ずっと苦手だった数学で、手応えを感じて挑めたテストは生まれて初めてでした。
本当にありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
と喜びのご報告を頂いたのは、「玉手箱」を受験されたTさん。無事登用試験合格!です!
今後もこの試験で得た経験をお仕事に活かして頑張って下さい。
Tさんの試験は、電卓OKだと言う事でしたので、ひたすら「式を作る練習」を指導しました。
玉手箱のような試験では、図表から必要な数値が何か、どんな式を作れば良いかの判断のスピードが、15分で29問を解き切るカギとなります。
時間を掛ければ解けますが、時間をかけて1問を確実に解くより、同じ時間でより数多くの問題を解く練習が必要です。努力の甲斐あって合格なさったこと、心よりお祝い申し上げます。
大人塾では、解けるようになるだけではなく、効率良く、得点を狙う方法を指導しています。
玉手箱やSPIの試験では満点を狙う必要はなく、いかに素早く解ける問題を1問でも多く解くかということが高得点へのカギとなります。
お気軽にカウンセリングをご予約下さい

2011年設立の大人塾は、累計受講者数5,000名を突破し、大学生から社会人・シニアまで幅広い層に適性検査対策とやり直し数学を提供しています。日経ビジネス、朝日新聞にも取り上げられ、大学でのキャリア講義や企業研修でのEラーニング提供など、教育現場での豊富な実績を持ちます。
著書に「コレ解ける? 数字がこわくなくなる おとな算数ゆるトレ」「史上最強のNMAT・JMATよくでる問題集」など